パンダ服はお値段が可愛い割にしっかりした生地と縫製で気に入ってます
予備に同じものを買っておこうかと思ってるくらいなんです^^
あらら、ママさんも肩の調子が悪いんですね
体のどこかに不調があるのってつらいですね
お互いに早く治ることを願ってます

お散歩好きのクッキーにと
もう何年も前にスヌーピー柄のレインコートを買ったんだけどフリーズ中

ちょっとの雨も怖がるクッキーには不要でお蔵入り
これって、4~5年前の写真なのに
クッキーあんまり変わってないな~

雨の中をお散歩することはないけど
雨の日は屋根のある場所へお散歩行くけど地面は汚れているし
雨上がりのお散歩用の泥除け?のためのレインコートいるよね
泥はね汚れって部分洗いしてもとれにくい
なのに、おとーさんってば白っぽい服を着せて行ったりする(>_<)

レインコート特有のシャカシャカ音がしない
ほんの少しだけどストレッチが効いていて撥水加工された厚手の生地
メッシュの裏地はなく裏起毛(?)の1枚仕立て
ホントはレッドが欲しかったんだけど売り切れ
腕についてる星柄はは蓄光・反射プリント
フードにもぐるりと反射テープ付きだから黒でもいっか~

クッキーにいつものMサイズ

フードをかぶせると、何かに似てる
でもその肝心のなにかがわかんない(^_^;)

アイスもいつものSサイズ

カリメロアイス^^
ふたりともレインコートだけでジャストサイズ
寒い日は中に服を着せると思うんだけどな・・・
ジャストサイズすぎて着せられないな

アイスにMサイズを着せてみたら大きすぎる
ん~やっぱりサイズ選びが難しい

そう思って、もう一つ注文しておいた

シャカシャカ音(カシャカシャ音?)がしずらい綿60%、ナイロン40%
こちらはレインコートによくある総裏メッシュ

こちらの方が少し小さめ?

あっ、そうそう~
服の上から着せてたってこと忘れてた
1か月以上も前のことだもん、忘れるよね(いいわけ)

サイズ選びに迷ったのでshopのスタッフの方に相談
いつも写真を見てもらってアドバイスをいただく

黒のLサイズと

迷彩柄のLMSサイズ
同じサイズでも実寸が微妙に違うらしい

これは、かなりしっかりした生地素材だったので試着させていない

ボタンの数が黒が1つ少ない

裏がメッシュになっていない黒が好みだなぁ

クッキーにLサイズは大きすぎる

フードをかぶせることはないと思うけど
前が見えないね

アイスにMサイズは大きすぎ

このSサイズは少し小さめ

大きめのLサイズだと
おちっこした時にレインコートの中に入ってしまうこともあるらしい

おとーさんが脱ぎ着させやすいのがいいな~
クッキーとアイス、それぞれ着せて脱がせてもらって
脱ぎ着しやすいものを選ぶことにした

結局は
レインウエアのみを着せる時は黒
クッキーはM、アイスはSサイズ
中に服を着せる時は迷彩柄
クッキーはL、アイスはMサイズ
ワンサイズあげて購入した
雨上がりの地面が濡れてる時にお散歩に行くのはクッキー&アイスのみ
シュガー&ソルトは行かない
だけど4枚買うようになってるのね
今は季節的に黒の方が大活躍
思っていた以上に着せてることが多い
帰ってきたらちゃんとハンガーにかけてる^^
もっと早くに買ってたらよかったな
今日の体重 5/4
クッキー3.36キロ
シュガー0.81キロ
ソルト1.82キロ
アイス2.21キロ

にほんブログ村
5/16
- 関連記事
-
- 蓄光反射モスケイプ服と初防虫モスケイプマットなどなど (2014/05/27)
- 老犬になった時のストック用リンネ服 (2014/05/26)
- リンネ加工の首肩サポートウエア (2014/05/24)
- 切望していたシュガーサイズのサニタリーパンツNXSサイズができた♪ (2014/05/15)
- コセクインの飲ませ方それぞれ (2014/05/10)
- サイズ選びが難しいレインコート(レインウエア・ウインドブレーカー) (2014/05/04)
- 珍しく柄物わんこ服♪BEACHE HOLICパンダタンク (2014/05/03)
- 試着係(4月分)サイズ表示と着た感じが違いすぎるのはなぜ? (2014/05/02)
- 着丈重視?身幅重視?? (2014/05/01)
- お揃いリンネ服・・・家の中でハーネス (2014/04/30)
- 試着係(3月分) (2014/04/29)