
今現在のトイレの数は8個

リビングに4個
廊下に1個
2階に3個

女子組はどこでもOK

一時期、段差が気になっていたシュガー

ハウスの中のトイレまでは段差がいくつもあるけど
なんのその





クッキーは時々2階のトイレも使うけれど
ハウスの中のトイレがメイン

動物がトイレを使うってあたり前のことじゃ~ない
ヒトの都合で、トイレを使ってくれるといいなと
勝手に思っているだけだよね
失敗したからといってバカじゃないしアホでもない
わんこがトイレを失敗する方が当たり前のように思う

うちはトイレのしつけに苦労したわけじゃないから
そう思うのかもしれないけれど・・・
水たまりはいっぱい作ってくれたし
いっぱい地図もかいてくれた
羽毛布団とか簡単に洗えないものは
飼い主よりも他のわんこたちがかわいそうな気もしたけど・・・
基本は拭けばいいさ!洗えばいいさ!
と思っている

わんこってすごいなって思う
ちゃんと飼い主の希望・要望に応えてトイレを使ってくれる
上手にできたね~♪
おりこうさん♪
ってほめるだけでは申し訳ないような気持ち
天才やろーーっといいたくなる
言ってるけど^^

トイレのあとはこうやって拭いてもらうのを待ってる

拭くときはしっぽをピーンと立てて拭きやすくしてくれる

おかーさんが気付かずにいると
クッキーはおちっこできたよ~と教えにくるし
拭いてもらう時は片足あげて拭きやすくする

キレイキレイしようね~と言うと
みんな戻ってきてくれる
やっぱり天才だ~♪

それにしてもなんでクッキーのおちっこ中
女子組は集まって観察するんだろ??

トイレ比較の実験
これだけ6種類の分の比較を3月に済ませてるのに
なかなかUPできないでいる~
早くUPしないと忘れてしまうのにね
自分へのプレッシャーとして買いとこっ

外出先や車の中では
トイレシートを広げるだけでしてくれる
病院の待合室で待ち時間の間に!
トリミングの前に!
ささっとしてくれるので助かる

クッキーがおうち以外でトイレができなかった頃が懐かしい
トイレトレーごと持ち運んでたけど
それでもお外ではなかなかできなくて
遠出はできなった

全体:47cm×34cm(トイレスペース:38cm×26cm)
トイレシートよりも少しだけ小さめ

shopのスタッフさんに相談したら
片側だけスナップボタンに挟み込んだらいいのでは?とアドバイスもらった
なるほど~
そしたらトイレシートも動くことなくいいかも♪
まだ使用機会はないけど・・・
クッキーは無理かもしれないけれど・・・
きっとうまく使ってくれると思っているおかーさんなのでした
今日の体重 5/25
クッキー3.40キロ
シュガー0.86キロ
ソルト1.83キロ
アイス2.26キロ

にほんブログ村
6/2
- 関連記事
-
- すぐに慣れてくれる女子組3わん♪インテリアトイレ (2014/08/06)
- トイレシートの比較の結果、コレに決定!! (2014/07/22)
- トイレシートの比較 その6 (2014/07/21)
- トイレシートの比較 その5 (2014/07/20)
- トイレシートの比較 その5 紹介編 (2014/07/19)
- わんこがトイレを使うってあたり前じゃなくすごいこと!天才だ~!! (2014/05/25)
- 洗えるトイレシーツ【ポンポリース】スーパーエコシーツ プレミアム M モニター (2014/03/05)
- 1回交換タイプの薄型トイレシートは1日に何枚必要? (2014/02/04)
- 窓辺にクッションがないわけ (2014/01/22)
- 7種類目 トイレシートの比較その3 (2013/10/18)
- 6種類のトイレシートの比較 その2 (2013/09/25)