
おもちゃ箱の記事から数日後

ふと見ると
シュガーがおもちゃ箱の上にいる!!!

クッキーが心配そうに見ているよ

心配されてるシュガーは楽しそうに
おもちゃ探し中
ちびっこたちも同じことしてたな~

床からジャンプして上ったわけじゃなく
横にあるクッションからだから高さは10㎝ないかも・・・

それでもちょっと前のシュガーだったら考えられないこと
5㎝の段差も躊躇してたもんね~
クッキーが心配するのも無理ないわ

ドコモダケをGetしたシュガーは
いちごベッドでホリホリ・・・ホリホリ・・・

そんで・・・まだある

やたらと走り回る
ソルトに遊ぼうよ~と誘う
ワンコラ~言いながら
ソルトを追っかけまわして誘う
ソルトがパピーの頃は
シュガーが誘って追いかけっこが始まってた
動画がある記事はこちら

ソルトにとっては遊びに誘われてる雰囲気ではなく
テーブルの下に逃げ込んだりして非難体勢
それでもワンコラ~なシュガー
今のソルトにワンコラ~な誘いは通用しない

遊び方がわからないシュガーは
遊びの誘い方もわかんないんだろうな

ソルトにとっては遊びの誘いじゃなく
いつガブリと噛まれるのか・・・と思うと
遊ぶ気分じゃないよね

6/22
嘔吐下痢がひどかったシュガー
おむつができないので一緒にお布団敷いて寝た

シュガーの嘔吐は
ソルトみたいにオエオエと嗚咽がなく
オエと同時に嘔吐
これはアイスも同じ

嘔吐したものもほぼ透明で
嘔吐しているところを見ていなければ
おちっこ水たまりと間違えそうな感じ

6/23、24
用心のためにおかーさんのベッドで一緒に寝た
もちろんおとーさんと一緒に寝ることができないソルトも一緒に寝た

朝起きるとシュガーがいない
どうやら自分で階段を下りることができるようになった様子
やったね♪

ただ・・・
おとーさんのベッド横の階段は上れず
下からキュン!!と大きく叫んで起こすらしい

シュガーがおもちゃ箱にダイブしたり
走り回ったり
ソルトを追っかけまわしたり
階段を使うことができたりできるようになったり
飛んだり跳ねたり走ったりするようになったのは
もしかしたらサプリのコセクイン効果?
4/20から飲み始めて約1か月
嘔吐下痢がひどい時は飲ませないけど
1粒を1/10~1/20くらいの量に分けて飲ませている
調整しながらだけど、量も少なめだし
効果が目に見えるのはまだまだ先のことだと思っていた
朝食前に
粉状にしたコセクイン+歯磨剤+微量の水
もしくは
粉状にしたコセクイン+ヨーグルト
おなかの調子が悪い時以外は
自分で舐めてくれるから助かる~
毎朝の事だから他の仔も欲しがらなくなった
これからも続けてみようね
おかーさんが忘れないようにしないといけないね(^_^;)
今日の体重
クッキー3.51キロ
シュガー0.82キロ
ソルト1.85キロ
アイス2.25キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- シュガーの気になることが診察なしですっきり(半分くらい?) (2014/08/29)
- わが家流お薬の飲ませ方 (2014/08/11)
- シュガーの膝蓋骨脱臼とフィラリア予防について (2014/08/10)
- 思い込みってこわい!レボリューションの濃度の確認してますか? (2014/08/07)
- 1年間下書きのまま・・・てんかん?ショック?パニック?ひきつけ? (2014/07/04)
- おもちゃ箱にダイブ♪コセクイン効果?!で飛んだり跳ねたり走ったり・・・ (2014/06/26)
- シュガーの目は見えてる?鼻はつまってない? (2014/06/02)
- 下痢に潜んでいる病気はないの?とその日によって違う膝の状態 (2014/05/06)
- ショック!シュガーのパテラが悪化!!コセクイン服用開始 (2014/04/22)
- 懐かしい服♪シュガーの冷え防止対策(7) (2014/04/11)
- あぁ・・・勘違いだったテラヘルツワン服 (2014/02/16)