シュガーのひきつけはどんな状態かと言うと
目は開いたまま
口が開き舌がだらんと出たまま
(舌の血の気が引いて、紫色になっていく)
抱き上げると首ががくんとなり
呼びかけにも答えず意識がない
息をしてるかどうかわからない
心音は?うまく確認できない
それでも体をさすりながら人工呼吸をしていると
息を吹き返す感じ・・・
思い出しただけでもこわくなる
そんな状態にならないために
動物病院で相談すると
「シュガーとソルトを接触させないように生活できませんか?」
別々の部屋で生活させると言うのは無理なので
ゲートで仕切って離してみた

まずはシュガーをキッチン側に・・・

大人しく寝ている時もあれば

こうして出たいそぶりをする時もある

この時、たまたま寝ていたソルト

直前まで、私がキッチン側にいたから寝てる
リビング側に移動すると寝てることはない
この時、ソルトが仕切りのゲートをよじ登ったのも
シュガー&ソルトを隔離していたせい
ソルトはおとーさんのとこへ行きたかったから
ゲートを乗り越え行こうとした

ゲートで隔離していないときは
シュガーをベンチ椅子の上に乗せたり
ハウスの上の小さなハウスの中に入れたり・・・
でも毎日・・・
一日中は無理だな・・・と思う
今日の体重
クッキー3.57キロ
シュガー0.84キロ
ソルト1.86キロ
アイス2.26キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- もしかして・・・ブログ読んだ?・・・おかーさんの心の中を読んだのね (2014/07/18)
- しっぽブンブンは要注意!とすべては飼い主の責任 (2014/07/09)
- ひきつけを起こさないように・・・交代制でハウスイン (2014/07/06)
- ひきつけを起こさないように過ごし方を考える・・・ゲートで仕切る (2014/07/05)
- 膝の上の添い寝も拒否とソルトのストレス (2014/06/29)
- 添い寝拒否 (2014/06/28)
- アイスは仲裁役?! (2014/01/10)
- ねぇ座る?座るよね?座って~抱っこ~ (2013/12/10)
- 家庭内不仲 (2013/07/10)
- 家庭外不仲 (2013/07/09)
- あ・そっ・ぼ~♪ (2012/04/12)