
記事の中に
小さなサイズですが嘔吐物と便の写真があります
クリックしても大きくなりませんが
苦手な方はスルーしてください

にほんブログ村

6/29
ソルトの左前足
よくなってるのか?
悪化しているのか?
いまいちわからないまま薬浴

写真が目立ちすぎないように
大きな写真との間に入れ込んでみた
(無駄な抵抗?)

7/1 午前7時
血液混じりの嘔吐


7/2 午前6時半
お散歩中に嘔吐
2日続けて血液混じりの嘔吐
点々と血液の塊があるもので
写真の上の方にシャープペンシルを置いてるけれど見えにくかった(^_^;)
以前、点状出血と聞いていたんだけど・・・
調べると皮膚や粘膜の時に使うもの??
よくわからない・・・
嘔吐直後にもごはんを食べることができるソルト
元気がないわけでもなく
いつも通り
手持ちのオメプラゾール服用

7/5の朝ごはんは
食べたそうにはするんだけど食べない
いつもと様子が違う
こんなことはめったになく珍しい
ケリケリ・・・ケリケリ・・・
ソルトは排便後に砂をかけるように後ろ足をけるので
すぐにわかる
シュガーは食事中におちっこタイムあるけど
ソルトが食事中にトイレって珍しい
食事してないから食事中でもないんだけど
食事中のトイレタイムは初めてかも・・・

他の仔のごはんを食べさせた後
ソルトの便を片付けようとしたら・・・・
トイレシートに血液がついてる
うんちをよくよく見たら
普通の便のまわりに鮮血のどろりとした血液がついている
ソルトは一度も下痢をしたことがない
血便の時ですら下痢ではなく
しっかりとした便に血液がついてる
おなかが痛かったんだね
だから、ごはんが食べられなかったんだね
この時すでに19時
おとーさんはまだ帰ってきていないし
動物病院へ連れて行ける時間ではなかった
翌日土曜日7/5
仕事中のおとーさんに時間を作ってもらって病院へ

わけあって今までの病院ではなく
初めての病院

嘔吐下痢の時は
まず腎臓病や肝臓病を疑わないといけない!と採血
へーっ、そうなんだ~
嘔吐下痢って胃や腸の問題が先だとばかり思ってた

外部機関に出せるだけの採血ができなくて
検査できるところまで検査しましょう!って

スタッフの方に抱っこされたまま止血中のソルト
人嫌いで抱っこされることも嫌がるソルトが
大人しく抱っこされてる~

血液検査の結果が出るまで
診察室の椅子に座って獣医さんの話を聞くことができた
いつもだったらハーハー緊張MAXのソルトなのに
他のわんこがいないせいか
いつもより落ち着いて見える
入り口と出口が別になっていて
他のわんことはあわなくていいような工夫がされてた

血液の量が少なすぎたので
調べることができたのはここまで
多少気になる数値はあるけれど
血液検査は問題なし
腎臓や肝臓も問題なし

スクラルファート
服用すると胃や腸の粘膜を形成するお薬らしい
お水で溶くとどろっとするのでスポイトなどで飲ませるよう指示を受けた

実際にお水で溶くと
この2倍の量を飲まないといけない
ソルトにシリンジで飲ませるのは初めて!
まぁ~嫌がる!嫌がる!!
2回目からはいつものように
歯磨き粉やヨーグルトで溶いて飲ませた
その方が自分で上手に飲んでくれる

初めての病院で緊張したけれど
とにかく詳しく丁寧に説明してくださる獣医さんだった
ソルトの嘔吐はもしかしたら咳かもって~
うちに迎えたばかりのソルトは咳がとまらなかったけれど
その時とは違うけどな・・・
大型犬だと咳と嘔吐の見分けがはっきりしてるけれど
体が小さければ小さい小型犬ほど
咳と嘔吐の区別がつきにくいらしい
へぇーっ、そうなんだ
便の写真を見てもらうためにタブレットを持参していた
ヨーキーな毎日のブログ記事の中の動画を見てもらった
咳ではなく嘔吐だった!
こんな場面でブログ記事が役に立つとは思わなかった~
こんな時にタブレットが役に立つとは思わなかった~
持っていっててよかった♪
前にもソルトの嘔吐は避妊手術が関係している可能性があると言われたけれど・・・
今回も同じことを言われた

前の病院も健康手帳だったけれど
新しい病院も診察券ではなく
このファイルが診察券のかわり

”母子手帳”的なものとの説明
ワクチンや診療記録
診察料金表や動物と人との年齢換算表などなど盛りだくさん

血液検査結果と診療明細書は
このビニールポケット(?)に入れておこう
便利♪
多頭飼いの通院記録にはありがたい♪
その後、ソルトは嘔吐はあったものの
食欲あり・元気ありなので心配しないでくださいね
次回未定だけど
採血するとしたら、より詳しい血液検査ができるといいな・・・
今日の体重
クッキー3.52キロ
シュガー0.84キロ
ソルト1.83キロ
アイス2.31キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ソルトの肛門まわりの腫れ (2015/10/10)
- ソルトの後ろ足が気になる (2015/05/06)
- ソルトの病名は胄酸過多 (2014/08/27)
- ソルトの嘔吐は避妊手術の後遺症・・・転院してよかった (2014/08/10)
- ソルトの後ろ足と座り方が気になる・・・ (2014/07/19)
- 嘔吐下痢の時はまず腎臓病肝臓病を疑うべしと咳と嘔吐は判断しにくい (2014/07/14)
- ソルトの嘔吐 治療記録覚書 (2013/07/08)
- ソルトの嘔吐 お薬が効きますように! (2013/07/04)
- ソルトの嘔吐 胃炎→胃潰瘍のお薬へ (2013/07/03)
- ポイントカードだったらいいのに~ (2013/04/23)
- ソルトの吐血 (2013/04/18)