
クッキーを迎えた時から診てもらっていた動物病院
長年お世話になったけれど
とある理由で転院することになった
このことは転院すると決まった以降
新しい病院探しをしている時にわかったことなので、転院の原因ではない

いつ、どんな理由で過去の病歴等の資料が必要になるかもしれない
カルテのコピーやレントゲンのコピー(CD)
検査結果のコピー、すべて頂いた

新しい病院探しは難しい
緊急の時は別として
おかーさん一人で連れて行くことができないから
おとーさんがお休みの日曜祝日に診察している病院が第一条件
できれば自宅から近い方がいい
だけど近ければいいと言うことでもない
女子組シュガー・ソルト・アイスが使っている6%レボリューションを取り扱っていると言うのも大切な条件の1つ

電話で問い合わせるとレボリューションの販売だけもできますよ
と言われたんだけど・・・
気になってることもあるし
健康診断的に4わん連れて診察してもらうことにした
カテゴリを分けたいので
診察してもらった順に1わんずつの記事にしようと思う

病院の待合室を探検中のクッキー

まずはクッキー
ちょっと前から〇で囲ってる部分の毛がべたっとしているのが気になってた

診察してもらった日はベタッとしていなかったし
皮膚に湿疹もなかった

8/3当日の皮膚の状態は良好
皮膚に何かしら気になることがある時は
シャンプーしない方がいいと思いがちだけど
シャンプーした方がいい!とのこと
そう言えば、シャンプー後からその部分だけのベタッとしているのが気にならなくなってー
トリミング後は全く気にならなくなっていた

何年も前からあったお尻のイボ
きれいにとってもらった
かなり芯が深いもので、数日は抗生剤入りの塗り薬を塗るようにって!
手持ちのゲンタシンを使った

クッキーの膝は全く問題なし♪

帰りの車の中のクッキー
なんもなくてよかったね
新しい病院での健康診断
シュガー編
ソルト編
アイス編
今日の体重 8/9
クッキー3.52キロ
シュガー0.84キロ
ソルト1.89キロ
アイス2.36キロ

にほんブログ村
8/14
- 関連記事
-
- フィラリア検査→イベルメックDSP-34 (2015/03/14)
- 去勢手術から1年3ヵ月・・・クッキーの変化と当日のこと (2015/03/06)
- クッキーのお口のとこ腫れてる? (2015/02/16)
- クッキー混合ワクチン6種予防接種 (2015/01/10)
- クッキーの顔にダニ発見 (2014/08/26)
- 転院・・・新しい病院での健康診断 (2014/08/09)
- フィラリア検査と狂犬病予防接種 (2014/04/20)
- 朝んぽ拒否中 (2014/01/19)
- 去勢手術から2週間後の検診とわんこへの思いそれぞれ (2013/12/17)
- クッキー去勢手術後の変化 (2013/12/13)
- 去勢手術後の経過(術後4~8日目) (2013/12/12)