フィラリア予防のチュアブルタイプはこちら
丸ごと与えるのではなく、小さくちぎってあげている

右はシュガー用のコセクイン
シュガー・ソルト・アイスの3わんに
コセクインを飲ませていた時はこんな感じで飲ませていた
ソルト&アイスには飲ませる必要がなくなったので
今はシュガーだけ飲んでいる
左はソルト用の胃薬

コセクインは1錠を最低でも8個に分ける
前日にブリスターパック(1個ずつ包装)から出してタッパーに入れておく
出した直後は硬いので
翌朝、キッチンばさみでカットする
摂取量が多すぎると下痢するので
なるべく8~10個くらいに分けるようにしている
それを粉状につぶす

お薬を飲ませる時の必需品

ビルバックの歯磨きペーストに微量の水分を加え
ペースト状にする
この時、水分が多すぎるとシャパシャパになりすぎて
指にとることができなくなるので要注意!
ヨーグルトを使う時もあるけれど
手に取るにはゆるすぎてたれてしまうことがある

歯磨きペーストはみんな大好き
そのままペロペロおいしそうになめる
コセクインはチキンフレーバーのいい香り

最初の頃は警戒してこううまくはいかなかったけど
今は「お薬よ~」と言うとトコトコやってきて
もうないのに・・・と言うほどペロペロおいしそうになめる

毎朝、ソルトに見える場所でお薬をなめさせて~

次はソルトの番よ~

シュガー&アイスが応援してくれるんだけど・・・

「あたちには見えません」と後ろ向いたり

テーブルの下に隠れたり(^_^;)
アイスは普通になめるから苦くないと思うんだけど・・・
長い期間飲んでるし
お薬を飲む!ってことがイヤなのかなぁ
おかーさんの指にとって口の中に入れるんだけど
時々失敗して変なとこにお薬がついてしまう
べたーっとしてて拭いてもなかなか取れないのよね・・・
病院ではごはんに混ぜて飲ませるように言われたんだけど
ごはんに混ぜてしまうと
ごはんを食べなくなる可能性があるからできないでいる~
今日の体重 8/11
クッキー3.54キロ
シュガー0.85キロ
ソルト1.87キロ
アイス2.38キロ

にほんブログ村
8/17
- 関連記事
-
- 女子組6種混合ワクチン接種 シュガーは大げさ子ちゃんではなかった (2015/02/15)
- 膝が悪いとヘルニアになりやすい→運動制限をしてはいけない (2015/01/15)
- 整腸剤の飲ませ時って難しいとフィラリア駆除薬 (2014/10/01)
- シュガーの診察とフィラリアとダニ予防の見直し (2014/09/17)
- シュガーの気になることが診察なしですっきり(半分くらい?) (2014/08/29)
- わが家流お薬の飲ませ方 (2014/08/11)
- シュガーの膝蓋骨脱臼とフィラリア予防について (2014/08/10)
- 思い込みってこわい!レボリューションの濃度の確認してますか? (2014/08/07)
- 1年間下書きのまま・・・てんかん?ショック?パニック?ひきつけ? (2014/07/04)
- おもちゃ箱にダイブ♪コセクイン効果?!で飛んだり跳ねたり走ったり・・・ (2014/06/26)
- シュガーの目は見えてる?鼻はつまってない? (2014/06/02)