切って焼くだけの超簡単ジャーキーの作り方
お天気が良い日は点けない電灯
この日は雨だったので点けたら
電灯の反射で逆効果
画像の色合いを変えてます

いっもはトリのムネ肉のことが多いけど
今回はささみ

スジをとる
大きなまま食べることができれば
とらなくてもいいかも…

観音開き
スジとれてない…とかは言わない

繊維にそってか、繊維を切るか
切り方によって
焼いたあとの裂きやすさ
噛みごたえが違ってくる

オーブントースターの天板の上にクッキングペーパー
切ったささみを並べる
この時、端っこの方が細くなっていると
そこだけが焦げやすい

そのままオーブントースターの中へ
ー度にたくさん焼く時は電子レンジのオーブンを使う
4わんのおやつとしてはこれ位の量がいいのでトースターで十分

20年以上選手のトースター
200度で15分

チーン!
15分後はこんな感じ
冷えるまでトースターの中
予熱でもう少し火が入る

できあがり♪
冷蔵庫で保管していると
さらに水分が飛んで堅くなる
うちの場合は
焼きすぎて堅くなると食べにくいるもいるのでこれぐらがベスト
もっと歯ごたえよく堅めにしたい時は
5分くらい長めに焼くといいと思う

さらに小さく裂いて~ふりかけにする
食欲がないクッキーに
「ふりかけする~?」
と聞くと、お目目キラーン☆
わんこごはんを作りながらでも
簡単にできる安心安全なおやつ
牛肉・豚肉も脂が少なめの赤身や砂ズリなど
脂がのりすぎていないお魚でもOK
お刺身だと短冊に切るだけ~

あまりにも簡単すぎて恥ずかしいくらいだけど…
わいこたちはみんな大好きなジャーキー
写真を撮っていると、下で待ってたよ
今日の体重はお休み中

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 本日のおやつ 豚肉ジャーキー&ふかしイモ 食欲ありすぎ (2015/02/28)
- おやつの大きさとさつまいものスープ (2015/01/22)
- 超簡単!切って焼くだけお魚ジャーキと豚肉ジャーキーの作り方 (2014/10/02)
- 長期留守への準備 手作り食とおやつ (2014/09/21)
- ヨーグルト大好き (2014/09/06)
- 超簡単!切って焼くだけ~ささみジャーキー♪ふりかけもね (2014/09/05)
- ここで食べると! (2014/08/21)
- どんなにいいと思っても食べないと意味がない~ドッグフード工房 (2014/08/03)
- ドッグフード工房のサンプルと手作り食の保存法(ジッパー付き保存袋) (2014/07/12)
- 日曜日の朝は食欲ないのでお好み焼き (2014/05/19)
- わんこごはんはいつまで手作りできるかなぁ?(手作り食) (2014/05/18)